M203 グレネードランチャー 取り付け


どうもこんにちは。ましゅーです。以前、M16A4やM4A1用のアクセサリーとして、サバゲーで使うならM203本体と専用のカートだけあればOKですが、ここは雰囲気もこだわてみたいところ。ということでこの記事ではといった内容をざっくり紹介。M16やM4用に「M203」を持ってる人はそこそこいると思います。しかし、リーフサイトまで入手する人はそこまで多くはないのではと思います(違ってたらゴメンナサイ)。なので、「リーフサイトはこういうモノだよー」というのが、なるべく伝わるようにしてみました。今回購入したM203グレネードランチャー用のサイトは、G&P製『USソーコム M203 QD フロントサイト(GP208)』。M203用の簡易照準器で「リーフサイト」とも呼ばれています。…日産の車ではありません。全長は91mmで、20mmレールでいうと8スロットほど使用します。M4カービンやM16A4のレールハンドガード(RAS)への装着する事を想定しており、サイト左側にあるネジで20mmレールに固定し、上の写真のように、使用しない時は倒し、使う時に起こすという「フリップアップ式」になっています。材質はマウントのネジ部分を除きフルメタル。頑丈で指をぶつけると結構痛い。リーフサイトを起こしてみる。しっかり固定されるので振動でパタンと倒れることはまずありません。また、サイトの目盛り部分には白く(一部赤)スミ入れしてあります。実物はM16A4やM4カービンなどのライフルに搭載した「M203グレネードランチャー」を使用する際の照準器として使いますが、エアガンではそのような機能はほぼ無く、あくまで「飾り」。しかし、ドレスアップパーツとしてM203を搭載する時はこのサイトも一緒に装着したいところ。指輪やネックレスみたいに「実用性はないけどカッコ良いから着ける」というまさにアクセサリーパーツ。横から見てみる。20mmレールに取り付けるマウント部分のスクリューが大きく、専用の工具がなくても簡単に装着・取り外しが出来ます。反対側。こちら側は3つのツメで保持するようです。ミリタリー系ブログやHPおよび、ネット通販のレビューを見てみると非常に多くのユーザーがなので、私もそれを覚悟の上で購入し、手持ちの電動ガンに取り付けましたが、意外なことにグラつきはなく普通にシッカリつきました。個体差でしょうか?一応念のため、持ってる銃のレールハンドガードやメタルフレームのトップレール、マウントレールなど、「レール」と呼べるものにひと通り装着して検証。一通り試着してみた結果、一方で、同じG&P製でもメタルフレームのトップレイルやMP5A4のRAS(CYMA製)など、どうやらレールの寸法公差によって、ガッチリ装着できるものとグラつくものと差が出るようです。でもレビュー等にあるように、マウントのネジを緩めて分離するとこんな感じになり、マウント内側の銃本体と接する部分に厚紙やビニルテープを噛ませて厚みを出すことでグラつきを改善できるみたいです。幸い今回購入したリーフサイトは、M203を装着するM16A4やM4には問題なくガッチリついてくれたので、この作業をする手間が省けました。実物のリーフサイトはM203の照準器として50~250m離れた標的を狙うときに使用します。なお、250m以上離れた目標にはキャリングハンドルに装着した「クアドラントサイト」を使用することもあります。…しかし、エアガンではそのような遠距離に弾を飛ばすことはないため、リーフサイトはもっぱら「お飾り」となります。でも、ただエアガンのアクセサリーとしてリーフサイトを紹介するだけでは切ないので、「実物リーフサイト」の照準の合わせ方についても触れておこうと思います。もしも明日、会社の上司から「お前転勤な。配属先はイラクや」って言われても、この記事を読んでリーフサイトの扱いをマスターすれば心配ナシ。…と、話をしていたら、向かいのビルの屋上にオッサンたちが集まって何やら怪しげなを話しています。距離にして100~200mほど。M203を使ってヤツらを蹴散らします。まずはM16・M4系ライフルについているフロントサイト中央の”ポスト”を標的に合わせます。以降はこのフロントサイトポストを中心軸として角度を調整します。中心軸であるフロントサイトポストは標的に合わせたまま動かさず、ストック側を下げて角度をつけます。この時、リーフサイトの目盛りとフロントサイトポストが一直線になるように合わせます。上の写真はだいたい100m先の標的を狙う場合の角度。100m先のターゲットを狙うときのフロントサイトポストとリーフサイトの位置関係はこんな感じ。あとはM203のトリガーを引いてボンッ!とグレネードを発射すればOK。…しかし発射したグレネード弾はオッサン達がいるビルの手前に落ちました。どうやら距離が誤っていたようです。なので今度はリーフサイトを200mで調整してもう一度発射。すると今度は無事に命中し、オッサン達は吹っ飛んでいきました。めでたしめでたし。…というのがM203使用時におけるリーフサイトの照準の合わせ方となります。おわかりいただけたでしょうか?なお、これはあくまで実物のM203における照準方法で、目盛りの1が100m、2が200m相当となります。なので、これらを10%換算すれば10m、20mとなるので、ひょっとしたらサバゲーでも使えるかもしれません。さて、リーフサイトの紹介はここまでにして、リーフサイト装着した電動ガンの写真を何枚か撮影したのであわせて掲載します。まずはちなみにこの時、リーフサイトは装着しても肝心のM203を装着するのを忘れていました。PCに写真を転送して確認作業をしてるときに気づいて慌てて撮り直し…。改めてM203と一緒に。リーフサイトがあるとフロント周りの見栄えが更に良くなります。なんとも華やかですよ。サイトを展開するとこんな感じ。フロント全体はこのようになりました。M203グレネードランチャー、PEQ-15、そしてリーフサイトが揃い、M16A4のフロント部分が豪華になりました。あとは左側の開いているレイル部分にスリングスイベルとかを装着すると全面レイルを使用することになります。それはまたいつか。M16A4につづいて、同じくM203を装着しているM16A4よりも全長が短いのでアクセサリーを装着して重量が増加してもM16A4より構えやすい。反対側。装着するアクセサリーがほぼ同じなので、M16・M4間でアクセサリーパーツを共用出来るのはありがたいですね。ということでリーフサイトについて大雑把にレビューしてみました。先述の通り、エアガン(サバゲー)ではあまり役に立たず、重くなるだけのパーツですが、M203と一緒に装着することで銃がよりリアルに、よりカッコ良く、より美しくなります。M16・M4系の銃にM203は不可欠と思っていただけに、リーフサイトは前から欲しかったパーツの一つでした。Turbulenceは趣味である模型(プラモデル)やエアソフトガン、サイクリングを始め、購入した商品のレビューや気になったニュース記事の紹介などを投稿しているブログです。特定のジャンルに特化しているわけではなく、書きたいと思ったジャンルについて自由に書き綴っています。 h&kでの型式はh&k glmである。 お支払い方法や送料については、下記のボタンをクリックしてください。お届けについての詳細は、下記のボタンをクリックしてください。何かお困りのことがありましたら、下記のボタンをクリックしてください。お支払い方法、送料についてお届けについてお客様窓口 g&p製。グレネードランチャーの中でもg&p製は一番実物に近い形状となり、表面処理や刻印までも実物を忠実に再現しています。 本m203は、marsocでも装着例のあるqdタイプとなります。 20mmレールハンドガードであれば取り付けは行えますが、メーカによっては加工が必要になる場合が御座います。 m320 グレネードランチャーは、アメリカ軍が採用している40mm グレネードランチャーである。 コンペティションにより2006年にh&k社との間に契約が交わされ、現在実戦配備が始まっている。 アメリカ海兵隊でもm203の後継として採用する計画がある。.

.

Notre Dame 大学, 創作 単語 漢字L'Arcen~Ciel 虹 セリフ, 新山口駅 まで バス, 日本語 数え方 ルール, マーチ 就職 ランキング, タンパク質 三次構造 調べ方, とある魔術の禁書目録 幻想収束 キャラ, 社会 振り返り 書き方, Jr西日本 総合職 仕事内容, ウィー ランド なんJ, 深夜食堂 ポテトサラダ レシピ, 京都市バス アプリ おすすめ, 無印良品 ストール 巻き方, 花のち晴れ インスタ 公式, 中山競馬場 に 強い 種牡馬, 人間失格 堀木 クズ, ポケモン マスターズ リセマラ やり方, ドヴォルザーク 弦楽五重奏 第 二 番, Da-ice 大野雄大 指輪, 護摩行 アライ さん,