2019/05/31 - お待たせしました。リバーシブル編みを紹介いたします。え?誰も待ってないって?まあいいです。ブログで紹介するのは難しいです。直接教えられたら良いんですがね。今回はわっか編みで紹介します。あしからず。リバーシブル編みとは、2色同時編みと言って、両面表編みに出来
こんにちは、糸へん便りのおおうらです。
いつになったら終わるんだろなという勢...
ようやく・・・... 改良版「カエルの鍋敷き」完成!
こんにちは、アフガン編みは割と気に入って編んでます、おおうらです。昨日購入した本に「リバーシブル模様」が出てると書きました。さっそくやってみましよ。「リバーシブル模様」で編む、「うろこ模様のたわし」編みました完成形がこちらです。 シェアするこんにちは、アフガン編みは割と気に入って編んでます、おおうらです。完成形がこちらです。通常アフガン編みは「表」と「裏」があるものなのですが、まず、糸と針を用意します。鎖編みを指定数編んで作り目をします。ここでは10/0号かぎ針でやや緩めに作り目しました。作り目の鎖の2目めの裏山に針をいれ、糸をかけ、引き出します。これで往きの1目めが編めました。配色を茶色に変えます。さらに糸をひっかけ、今度は2つ引き抜きます。これを最後まで繰り返すとこうなります。これで1段完成です。(往きと戻りで一段なのだ)編地をひっくり返してグレーで編みます。すぐ下の縦になっている糸を拾って、糸をひっかけ編みますこの様に糸をかけ(裏面を編んでいるため、構造上掛け目の方向が通常と逆になっています)編みます。縦の目3本を一辺にすくって表編みします。端まで指定通りに模様編みするとこのようになります。ループを引っぱり出して置いた茶色で戻ってきます。この繰り返しです。模様のアップです編地を「ひっくり返す」のがミソでした。この模様は、タワシより夏糸で編んでウエアの方が良いんでないかな、とも思いました(^^;勉強になりましたーではでは!★ネットショップはこちら★いつも応援ありがとうございます♪♪♪シェアするフォローする
こんばんは、それはそれは久しぶりにミシンを引っ張り出してきました、おおうらです 「小さいノート活用術」専用、ノートのバンド...
ようやく・・・・・!編み物の円座が完成しました。 前回までの記事はこちら ... 編み物、刺繍、裁縫、レジンなどの手芸用品を販売!初心者でも安心の手芸キット多数!編み物編み物の技法2019年10月4日(金曜日)ふくふくとした厚みのある編み地が魅力のアフガン編み。独特の編み地に仕上がり、多色づかいにすれば彩りも鮮やかです!目次「かぎ針編み」と「棒針編み」の2つをミックスさせたような「アフガン編み」という技法をご存知ですか?伸縮性の少ない厚みのあるしっかりとした編み地が特徴です。今回は基本のプレーンな編み方をご紹介します♪アフガン編みは「往路(たて目)と復路(よこ目)」の1往復で1段と数え、編み目がたてとよこに交わって1目と数える編み方です。「往路」と「復路」で針の持ち方が変わります。右手は棒針と同様に針を上から持ちます。左手は人さし指に糸をかけ、編み地を軽く押さえます。右手はかぎ針と同様に針を下から持ちます。左手は往路と同じで、最初の作り目と最後の引き抜き編みもこの持ち方をします。棒針の先がかぎの形をした専用の針を使います。一般的には、写真のように片側がかぎ針になったタイプが使われますが、両側がかぎ針になったタイプもあります。今回は10号針を使用していますが、数字が大きくなるほど針が太くなります。棒針で編むときよりも1〜2号太めを選ぶとよいでしょう。糸始末をするときやできあがった編み地をとじ合わせる時に使用します。針穴が大きく、先が丸い針です。(かぎ針編みや棒針編みに使用する針と同じです)。特に指定はありませんが、編み方をマスターするにはシンプルな並太毛糸などを使うとよいでしょう。「作り目」とは編み始めの1段目のことですが、アフガン編みの場合は全体の段数に含みません。左手の甲側から小指と薬指の間に糸を通し、中指と人さし指の間にかけます。糸端を約10cm残して中指と親指で持ちます。針を手前の糸の向こう側にあて、矢印のように1回転させます。針に糸をかけて、矢印のように引き出します。「わ」を引き締めたら最初の完成です。さらに矢印のように糸をかけます。③と同様に糸を引き出します。これで最初の1目の完成です。2目めからは、④と⑤を繰り返します。くさり編みの裏側の矢印の部分を「裏山」と言います。1段めは、この部分をくって編みます。くさり編みの裏山をすくいます。始めの裏山をとばして、次の裏山をすくいます。針に糸をかけて引き抜きます。1目ずつ裏山をすくって、左へ編み進めます。往路のできあがりです。糸の引き加減は、針が左右にスムーズに動くくらいが目安です。針に糸をかけて、1目だけ引き抜きます。次は糸をかけて2目引き抜きます。右端まで2目引き抜きながら編み進めます。復路のできあがりです。前の段のたて目に針を入れます。針に糸をかけて引き抜きます。次のたて目に針を入れて、同様に左へ編み進めます。左端のたて目は2本すくって編みます。2段めの復路は1段めと同様に編み、3段め以降は2段めと同様に往路と復路を繰り返して編みます。最後の段の復路を編み終えたら、引き抜き編みで目を止めます。往路と同様に前の段のたて目に針を入れて糸をかけますが、1目めまでいっきに引き抜きます。次のたて目も同様にして左端まで編みます。端まで編んだら、糸を約10cmにカットし、針に糸をかけて引き出します。とじ針に糸を通し、表にひびかないように裏目に3目〜4目くぐらせて糸を切ります。2色の糸を使うとアフガン編みならではの編み地がはっきりわかりますね。色とりどりに仕上がるのが楽しいアフガン編み。 専用の針はクチュリエブログでは、編み物はもちろん、裁縫、刺繍など、さまざまな手づくりのコツやたくさんのお役立ち情報を掲載しています。手づくりキットを販売しているクチュリエショップや、公式SNSアカウントもお見逃しなく! シンプルな編み地で、どんなインテリアにも映えるアフガン編み。かぎ針と棒針を合体させたような独特の針と、織物のようなぽってりと厚みのある編み地が特長。まずはプレーン編みでアフガン編みの針と編み方に慣れてから、模様編みにステップアップを。しっかりした仕上がりなので、長く愛用できそう。「クチュリエクラブ」の会員になると、手づくり情報満載の会員誌『クチュリエの種』のお届けや、特別キャンペーンのご案内、手づくりイベントへの招待など、特典もいろいろ。コメントを投稿するコメントはブログ管理者が公開するまで表示されません。※本名など個人を特定できる情報の入力はご遠慮ください。編み物をしたい! と思った編み物初心者さんへ。まずは基本の編み方の種類、毛糸や編み針の種類をご紹介します。 目次 編み物用の糸について◇毛糸の取り出し方編み物の種類について◇棒針編み◇かぎ針編み◇アフガン編み 編み物用の […]編み物2019年12月13日(金曜日)手芸に関するイベント情報や最新情報をお届けします。クチュリエ編集部のちゅうとチャンマァが気になる技法を6ヵ月間チャレンジ!クチュリエで人気の作家さんに、商品についてのお話や創作活動の様子などをインタビュー。手縫いのときに必ずする玉結び、そして玉止め。意外と苦手に感じている人も多いようです。基本的なところをマスターした上で、すっきりと仕上げるコツを覚えたらもう怖いものなし! この機会にマスターしましょう! 目次 ◇玉結びのや […]刺繍の基本的なステッチであるチェーンステッチを、詳しくご紹介します! 目次 チェーンステッチとは?◇ 材料と道具・糸・刺繍針◇ チェーンステッチの基本の刺し方◇ 文字など、線を刺してみましょう◇ 面を刺してみましょう。チ […]目次 よく使う裾上げのやり方をいくつかご紹介 します。 ◇普通まつり ◇流しまつり◇千鳥がけ ◇三つ折り縫い 裾上げ定規を作ろう! 裾上げの手順 よく使う裾上げのやり方をいくつかご紹介 します。 ボトムスの裾(すそ)の調 […]「まつる」という縫い方にはいくつか種類があり、仕上がりや用途が違うので疑問を抱いている人も多いようです。きれいに縫うのがむずかしいというお声もあるので、この記事では「まつり縫い」の種類とコツについてご紹介します。 ◇まつ […]布端の処理をしておくと糸がほつれることを避けられるので、作品が長持ちします。ミシンを使う方法もありますが、手縫いでも十分きれいにできますよ! 目次 ミシンでの布端処理のやり方◇ロックミシン◇ジグザグミシン◇ピンキング処理 […]Copyright © 2020 FELISSIMO All Rights Reserved. わたしの初期の頃からの作品『カエルのエコタワシ』を手直ししました。 おっきくなった!カエルのエコ...
こんばんは、糸へん便りおおうらです。 前々から案をあたためて昼休みにちまちま作っていた、 黄色い鳥のブックマーカー(しおり)の...著者:おおうらあやこ こうなると毛糸の帽子がかかせなくなるってもんですよ。 やったどーーー!!!ケロぐるみが完成しました!!!
編み人による,編み物好きのための,編み物ブログフォローする こんばんは、糸へん便りのおおうらです。 こんにちは、糸へん便りのおおうらです。 レース編みのドイリーが発掘された、というお話... アフガン編みの玄関マットの編み方です。 編み方はいろいろありますので、ご参考にしてください。 お願いがあります。 動画公開しているものの中には販売しているものもありますので、個人で楽しむために参考にしてもらえたら嬉しいです。 いやー、寒くなってきましたねぇ。
今日は割かしマジメに創作活動しました。 「かぎ針編み」と「棒針編み」の2つをミックスさせたような「アフガン編み」という技法をご存知ですか?伸縮性の少ない厚みのあるしっかりとした編み地が特徴です。今回は基本のプレーンな編み方をご … 一念発起(?)して掃除していたら、駆け出しの頃に編んだ こんばんは、糸へん便りのおおうらです。 裏側がこちら。 「アフガン編みのルームシューズbの作り方」手順詳細の1ページめです。 ダブルフックアフガン針でルームシューズを作ってみませんか? 2本の糸の組み合わせで表情豊かな仕上がりに! おちび3兄弟完成!!!
こんばんは、ワタシの代表作品の1つをリバイバルしました、おおうらです。 こんばんは、おおうらです。 毎年1つは...
こんにちは、糸へん便りのおおうらです。 どや!にっこり... 風邪を引いて5日目です。ル○もパブ○ンも効きやしません(爆) ニットのブローチの数が揃いました!...
直径46センチになりましたっ! 前回までの流れはこちら
こちらは、リバーシブルアフガン編みを考案された故・村上房子先生のお嬢さん、村上眞理子先生が学園長をされている、村上学園で習っています。 これまた特殊な編み方で、ダブルフックアフガン針を使用し、言葉通り、リバーシブルな編み地を編みます。
.
Da-ice 大野雄大 指輪, 岡 電 バス 自転車, グレンラガン 螺巌篇 Ed, ウエスタン フロンティア ヴィレッジ 記念品, マルティナ シアーナ 化粧水, 熊本 体育館 コロナ, 時をかける少女 仲里依紗 動画, ガンラック 石膏 ボード, 蒼穹のファフナー EXODUS 23話, 石田ゆり子 恋ダンス Youtube, ローマ字 名前 変換, The Idolm@ster Shiny Colors Sweet♡step 特典, 加藤純一 高田健志 仲, ポケモン アニメ 15話, ベイスターズ チケット 払い戻し オープン戦, 大黒屋 リクナビ 2021, 九 大 電 情 卒業 要件, とある 魔術の禁書目録 漫画 と アニメ, 中国 食品 輸入 コロナ, メジャーリーグ ユニフォーム 一覧 2020, PS4 売上 累計 世界, 新幹線メンテナンス東海 大井 夜勤, ポケモン剣盾 ピンプク 孵化, ローレン コーハン 画像, 工藤新一 小説 高熱, 第 2 ペテロ1 3, ボーイフロムオズ 2020 チケット, 失敗 しない ぶりの 照り 焼き, コストコ 塩さばフィレ レシピ, ラーメン 移動販売 許可, 小学校 教員免許 追加取得, 福山 市民病院 予約, インスタ グラム まめ, フランシラ コンシーラー 店舗, 又吉直樹 ファン クラブ, モルティ 郡山 セール, マイクラ 統合版 トライデント, ゼクシィ ベビー 保険, ポケモンBW 御 三家 最強, 県 予選 英語, ペンギン カフェ オーケストラ アルバム, 転スラ 原作 評価, 大分トリニータ 岩田 怪我, 鋼鉄 城のカバネリ 劇場版 DVD, 統一商品コード 医薬品 検索, 難読 名前 女の子, 幸楽苑 味噌野菜タンメン カロリー, クラウディア ブラ フォード, ダイナイトソール 交換 値段, マルティナ シリーズ 選び方, シュターミッツ 四重奏 団, アラン ヴェール ホテル京都 レストラン, Pokemon Black Rom Jpn (exp Fixed), ズーミン チャーミン 卒業, Official髭男dism - イエスタデイ 歌って, ヤマハ LS16 中古, ラブプラス Every まとめ, ギランバレー症候群 リハビリ 文献, 銀魂 土方 シーン, それは 小さな光のような Amazon, 猫 倒れる 突然死, ワンピース パズル 仲間の印 拡大, グリーン車 乗り換え タッチ忘れ, 生産動態統計 公表 予定, JR 西日本 株主優待 サンライズ, 仏像 の パーツ, とある魔術の禁書目録 2期 無料, 中国 四国 学生アーチェリー連盟, 日本大学 医学部 出身高校, Apple 学割 証明, 靴下 編み物 時間, Pubg Miramar オアシス どこ,